楽しい売場づくりは、スタッフのモチベーションアップが近道!

お店の雰囲気は、どんなに店内を賑やかに飾り立てても、そこで働くスタッフの活気によって左右されます。
その店で働くことが楽しいと思うスタッフが作って演出した飾りには、その気持ちがディスプレイにも反映されて、見るだけで気持ちが伝わってくるものです。
楽しい売場作りに、最も不可欠なもの、それはそこで働くスタッフのモチベーションなのです。

広告

興味があるスタッフを集め、人材育成に力をいれよう!

売場づくりに必要なことは、参考モデルになる店を探し、その店を研究し真似ることから始めるのがいい。

繁盛している店の売り場は、日々賑やかで、お客様を引きつける演出や装飾がとても上手です。
それらを研究して、自分たちのお店でも売り場の装飾にひと工夫してみましょう。

スタッフにとって、売り場に季節感や賑わい感を演出するための装飾は、仕事いえども楽しいものです。しかし、季節のイベントごとにもともと興味がない人や、嫌いな人にとっては苦痛で仕方ない業務です。

長所伸展」と言われるように、ひとり一人が得意なこと、興味があることを伸ばすことが人間的成長を促す、という人材育成の考え方があります。
対義語は「短所是正」です。

短所を是正するには時間と労力がかかるが、長所を伸ばすにはストレスが少なく、成長速度も速いことがよく知られています。

この「長所伸展」を売場づくりで応用するならば、売場での陳列や装飾に興味がある人、得意な人にやってもらうのが一番よいということになります。

自社のパート・アルバイトを含め、まずは売場づくりに興味があるスタッフを集めて、やる気を引き出す人材の育成に取り組んでみよう。

長所伸展の考え方に基づきスタッフを集めることができたら、あとは実践してもらうのみ。

しかし、全体的な構想やコンセプトは、店長自身が伝える必要があるため、参考にするモデル店の選定は店長が行います。

①モデル店の視察は、店長と売場づくりのスタッフで行く。
 その場で真似して欲しいポイントを伝えるとよい。

②自店の売場でも早急に改善したい部分を列挙する。

③優先順位をつけて改善する計画を立てる

特に改善する場所がない場合は、予行練習として店前の鉢植えの手入れや庭づくり等の「ガーデニング」を行うとよい。
その理由は、多くの店でパートとして働いている主婦が、最も興味を持ちやすい改善場所だから。まずはスタッフに「店の改善に興味を持ってもらうこと」が重要になのです。

広告

スタッフを褒めて「調子に乗ってもらう」こと

長所伸展を基本にスタッフが仕事をしている場合、店長は「褒める」ことが重要な役割です。

売場づくりという業務は、専門的な知識が少なくても可能です。
やる気があるスタッフであれば、誰でも参加できます。
そのため、店長が褒めることにより「その気になる」「調子に乗る」スタッフが多くなり、売場づくりを楽しむ雰囲気がつくりやすくなります。

自店のスタッフに、自ら進んで仕事をしてもらうための方法

①個々の得意なことを仕事に活かす
②褒め続けることで「この仕事が好き」と思わせる
③対価を支払う

「長所伸展法」を基に考えると、①は当然のことであり、③は企業のトップが決めること。店長によってモチベーションアップを図るには、②の「褒め続ける」ことが最も現実的です。
以上のことより、スタッフ参加型の売場づくりは、スタッフのモチベーションアップに一役買う業務の一つと言えます。

Apple(アップル)
¥66,444 (2024/03/22 21:29時点 | Amazon調べ)
テキストのコピーはできません。